Home>Tips for Cosmo Communicator(改) - バグ対策 編 -

■以後の記事


■Cosmo Communicator(改) 最終レビュー

 20/3/30(月)朝に SIM対応 Rooted(V21) がリリースされました。
 20/3/27(金)夜に V20 の不具合連絡が来て修正開始は週明けかと思ったけど、土日で修正してくれました。Planet の頑張りに素直に感謝です。
 Rooted の正式版だという認識で、19/12/1の一次レビューで指摘した不具合対処状況も含めて再レビュー。
 自作アプリ(CosmoCtl)は V3.9β での評価。

・Rooted
 Gemini の 8.0 Rooted はダメだったけど、Cosmo の Rooted はほぼ普通に使えます。(カバーディスプレイを再起動すると本体側が落ちる不具合等が残っている)
 V19 では Rooted でキャプチャ無音だったけど、V21 では音が鳴る。
 キャプチャ音の SYSTEM ファイルを書き換えようとしたらメモリ上に Read Only でマウントされているので書き換え不可。無理矢理更新しても再起動すると戻ってしまいます。
 この点だけはイマイチ。
 →自作アプリに無音状態を維持する機能を追加。(完全ではありません、自分で対応できる人は使わない方が良い)

・バッテリーの減り。
 背面ディスプレイ ON の待ち受け状態で 3%/時間 → 2%/時間程度に改善。
 
 最近 WiFiルータ化してしまっている Gemini ↓は待ち受けで 0.5%/時間程度!
 
 なので不満の声が多いけど、実用上は問題ないと思う。

・画面自動回転
 自動回転のオプションが追加、標準の Android の回転機能相当。自動回転はするけど、自動「強制」回転はしてくれないのでイマイチ。
 →自作アプリを継続使用中。
 更に標準の自動回転は Cosmo の画面を開いて机に置いた状態で横にならない事があり。
 この件は自作アプリでも指摘を受けて直しましたが、回転を有効にするセンサー範囲の微調整が必要。標準はそこまで気が利いてない?

・有線イヤホンのリモコン
 画面を閉じている時も有効になりました。これは有り難い。
 再生/一時停止は普通に使えるけど、音量+−は背面ディスプレイのボタンが反応するだけで音量操作にはならず・・・
 →自作アプリにシェイクで音量操作する機能を追加。
 
 前後で音量増、左右で音量減。Rooted ならば上下に振って曲送り/戻しモードに切替可能(無操作 10 秒で音量モードに戻る)。
 操作性はもうちょっと見直したいけど、自分的にはまあまあ満足。

・縦画面でキャプチャのサイズが 1/4 になる
 直ってない・・・
 と言うか前より酷くなっている(縦が元の2倍になって半分で切れるので全く使えない)。
 自作で対応しようかと思ったけど「スクリーンショット」で検索すると既にアプリがたくさん有るので止めました。
 常駐しない以下を、Multilauncher でキーに起動割り当てして代用。探せば他にも有りそうだけど面倒なので中断。他に良いのが有れば教えて欲しい。
  【無音】スクリーンショットPro

・着信、アラームの音量ゼロ(バイブ通知モード)で画面を閉じているとバイブが継続しない。
 直ってない・・・
 →自作アプリに着信時バイブする機能を追加。アラームはアプリ対応できない(通知が来ない)ので音出して対処。

・外部スピーカーの位相反転
 個人的には気にしてないけど、直ってない・・・  Neutron Music Player を使うと正しい位相を試せます。

 
 
 Lチャンネルだけを反転。
 
 比較すると分かりますが、妙に広がっていた音が真ん中から鳴る様になります。

・その他
 塗装は Gemini と変わらないと思います。今時点で劣化は無し。
 キー印字が全く黒くならないのは嬉しい。売りのキーボードなのに Gemini では直ぐに黒くなってしまって寂しかった。
 全体の質感、操作感はカッチリしてます。Cosomo の後に Gemini を使うとヘナヘナした印象を受ける。
 カメラは前にもレビューしたけど Gemini とは比較にならない。
 

<総論>
 気になっていた点は全て直りました(or 直しました)。
 Cosmo Communicator(改) めちゃイイです。
 Gemini も良かったけど、それを確実に上回っています。初期不良、バグ等いろいろ有ったけど、買って正解でした。


■Root化完了?

 20202/3/26 SIM対応済み Rooted のリリース通知メールが到着。
  The new Cosmo Android firmware update (V20) will be available within the next few days.(数日後にリリース) と書いてあったけど・・・
 翌 3/27朝にはワイヤレスアップグレードが届きました! 今回はシステムイメージの更新だけで行けるようです。即、更新実行!

 問題なく更新/起動できた、と思ったのですが・・・使ってみると指紋認証が全然認識されない。
 とりあえず再登録したら認証されたのでですが、また暫くすると認証されなくなります。
 パス入力でも認証通せるのですが、■背面ディスプレイ&メディアプレイヤーで書いた通り指紋が使えないと背面ディスプレイがほぼ使えないので影響大。
 5chでも同事象の報告が多かったので、Planet に障害報告して様子見・・・

 午後になって 5chでは、頻繁に落ちる、と言う報告も有り。一方、こっちでは指紋認証が通り初めて、ほぼ普通に使える状態に・・・よくわからんです。
 3/27 21時頃に Planet から以下のメール有り。V20 はリリース停止、次の修正待ち。
  We have seen report of problems with the Android 9 V20 firmware update.
  We are looking at the issues and will try to provide a hotfix as soon as possibe.
  Please hold off from downloading the V20 update at the momemnt.
 土日は V20 の Rooted を継続評価。結構普通に使えてました。Rooted のレビューは次回スレで。

 3/28 21時頃に Planet から、明日updateをリリースする、とメール有り。
 じゃあ明日に備えてシステムイメージのバックアップでも取ろうか、と unofficial TWRP を起動すると今まで見た事のない認証キー入力画面が出現。
 試しに認証パスを入れてみましたが通りません。
 スキップすると先へ進めるけど、Data領域にアクセスできない状態・・・よくわからんです。

 3/30 4時頃に Planet から updateメール有り。
 V20 した人専用の update でローカルインストールファイルで提供、ダウンロードして手動アップデートせよ、ユーザデータは初期化される、との事。
 夜に作業しようかと思ったけど、TWRP との関係を確認してみたくなり即トライ。
 ・ローカルインストールファイルを開くと「V20」と表示されるが、それで問題なし。
 ・Flash 中しばらく進捗バーが止まってドキドキするが、待っていれば進む。
 ・説明通り「データが壊れている」と言われて初期化される。

 初期化されて起動確認した後、そのまま TWRP を起動。
 V20では認証キーを要求されて Data領域にアクセス出来なかったけど、V21では問題なく起動。
 TWRP から V19 時点の Data を復元すると問題なく元に戻りました。暫く使ってみたけど、ユーザデータも指紋認証も問題なし。

 V20 は Data領域の認証情報を誤った値で書き換えてしまって、おかしくなった気がします。
 なので V20→V21以上はリセットが必須、V19→V21以上はリセット不要かな?(あくまでも個人的な見解)
 V19 で TWRP 動いていて本当に良かった。
 補足)自分は問題無いけど、5ch では V21 でも上手く動かないと言う報告有り、様子見?


■公式 TWRP は動かない・・・ので対策

 「■root化してみたけど・・・」 の記事で書いた様に公式の TWRP は起動しませんでした。万屋店長のデバイスでも再現したので、デバイスや環境起因では無いと思われます。
 2/26 Planet に Rooted で SIMを認識しない件と合わせてメールで問い合わせ。
 3/5 Rooted の件は対処するよ、と返信有り。TWRPの件は?と再問い合わせ。
 3/6 以下の返信有り。
  As for TWRP, please ensure all the steps from support.planetcom.co.uk are followed as instructed.
 <意訳>
  ちゃんと指示した通りにセットアップしろよ。
 3/6 BOOT画面から起動しない動画を付けて、手順通りやっても動かないと督促。
 3/17 以下の返信有り。
  Unfortunately, we do not provide support on any third party OS's besides Android.
  Please be aware some of the TWRP functions such as restore and backup may result in a fully corrupted device.
  If there are any issues with TWRP, we suggest resetting the entire system to factory and then installing Linux again, although I would personally avoid TWRP.
 <意訳>
  Android OS 以外はサポートしないよ。
  TWRP 使うとシステムが壊れる事があるからな、そういう時は初期化と Linux のセットアップ手順で復元しとけよ。
  俺は TWRP なんか使わないぜ。

 ゴゴゴゴ・・・公式に提供しておきながらぁ、驚きの回答ぅっ!
 無い物は・・・流石に作れないので探す事にしますか。
 ↓こんなの有りました。【以後、自己責任でお願いします、文鎮になっても当方責任外です】

 Unofficial TWRP build
 Initial flashable release の先に unofficial-twrp-cosmo-20191214.img (MD5:92fe4fc144341b42ca58ca3ef399d3bf)が有り。
 2020/6/21追記 退避/復元出来るのは Data のみ、boot、systemを退避/復元すると起動できなくなります。

 これを twrp.img にリネームして、役に立たない公式の twrp.img に上書き。
 後は公式手順を使って第2パーティションに Flash。
 標準の起動メニューから TWRP を選択。写真は Gemini で撮ったので画質極悪。
 
 あっさり起動できました。
 
 
 ちょっと怖いので試しに Data パーティションだけを SD にバックアップ。
 起動して、幾つかのアプリケーションをアンインストール。再び TWRP からレストアして元に戻っている事を確認しました。
 2020/6/21追記 退避/復元出来るのは Data のみ、boot、systemを退避/復元すると起動できなくなります。
 世の中、捨てる神有れば、拾う神有り。
 ちなみに公式の TWRP 動いている人いるんですかね?


■キーバックライト自動点灯

 キーバックライト自動点灯の機能を追加しました。
  CosmoCtl (CosmoCommunicator用 自動画面回転) v.2.999β

 Terrain を使った時に分かったのは「キーバックライトはキー印字が見えない位に暗い時だけ点灯すれば良い」と言う当たり前の事。
 キー印字が見える時に点灯していてもバッテリーが無駄なだけです。
 Cosmo でも当たり前の仕様は実装されませんでした。
 仕方ないので無い物は作ります、Terrain の時の実装が使えるかと思いましたが Cosmo は Linux のお作法に従って無く流用できず。
 更に、Cosmo(Geminiも)はセンサーが安物なので、大して暗くない場所でも光センサーの値(CosmoCtl−バックライト制御、詳細設定で確認可能)がゼロになってしまいます。
 この為に、センサーの値を判定するロジックも作り直しが必要でした。

 キーバックライトの制御機能は要rooted 。
 明るい場所と暗い場所のバックライトの輝度と切替敷居値を設定します。
 推奨値は、明るい場所:0 暗い場所:1 切替敷居値:0 です。


■背面ディスプレイ&メディアプレイヤー

 使い勝手が微妙な背面ディスプレイですが、慣れてくると思ったよりも使います。
 Gemini の時は「開けば良い」と言う事で実際その様にしていましたが、Cosmo を使うと「開かなくて済むなら、それに越した事は無い」と思います。
 電話着信以外にも、メッセージ、メールの内容確認も背面ディスプレイで済みます。
 ただ、全般に操作が分かりにくいので、気付いた点を以下に記載。

1)大前提
 指紋認証登録しましょう。指紋登録してないと背面ディスプレイのロック解除ができません。

2)ボリュームボタンの2つの LED
 ・左右赤色 ロック中、指紋認証で解除必要
 ・左右青色 ロック解除、操作可能
(・左緑右赤 電話着信中、緑で受話、赤で切断)
 何となく分かると思いますが、意識すると操作がはっきりします。
 USB 接続時、デフォルトのUSB設定をファイル転送にしておいてもロック解除する迄は転送できません。ここでロック解除すれば画面を開かなくても転送可能に出来ます。

3)左右青色時の操作
 右ボタン 点灯、またはホーム画面?に戻る。
 左ボタン メニュー表示(右から左のフリックも同じ)
 上から下のフリック デバイス状態表示、結構使う。っつーか、背面ディスプレイを知らぬ内に触って変わっている事が多いので、ココで確認する事が多い。

4)ボリュームボタン下の1つの LED
 充電中 80%未満→赤、80%以上→黄色、90%以上→緑
 充電中以外 メール、ショートメール受信有りで緑点滅。それ以外の通知でも点滅して欲しいけどやり方分からず。  Light Flow Legacy :Led Control で設定できました。詳細は背面 LED 制御を参照。

★背面メディアプレイヤー操作
 一番わかりにくい上に反応悪いけど、見た目がクールなので使っています。
 

 背面ディスプレイからは起動できません。開いて任意のプレイヤーアプリを再生状態にした後、画面を閉じると起動します。
 全てのプレイヤーアプリで動作する訳ではありません。私が使っていた MX Player は動かなかった。ただ色々試した所、動作するアプリの方が多いと思う。
 再生中に通知バーの右にジャケット画像が出るアプリは、大体動きます。
 これに関係あるのかわからないけど、動画が動画表示画面になると背面から操作出来なくなる。
 試した中で Neutron Music Player だけが動画でも背面から操作出来た(Neutron自身の画面で動画は再生できない)。有料でお高いけどこれ使ってます。
 スレ違いですが、COSMO のスピーカーは噂通り位相反転されていますね、Neutron で更に位相反転すると真ん中から音が出る様になります。

 再生中はLEDが青色左右点滅、一時停止で青色左右点灯。青色の時はロックされていません。
 画面消灯した時は右ボタンを押すと HOME に戻ってしまうので、銀ボタンで点灯した方が良い。
 HOME に戻ってしまった時は、左ボタンでメニュー出してプレイヤーを押せば戻れます。

 放っておくと、曲が進んでも表示が変わりません・・・が、何故か指紋認証すると表示が更新される事に気付きました。
 よく分からない仕様だけど、とりあえずこれでやっと使い物になります。
 音量は左から右のフリックで調整画面が出ます・・・が、初期表示の音量が現在の音量を反映していない。バグ? 直して欲しいです。


■純正HDMIケーブル

 Gemini は純正の USB→HDMIケーブルで、HDMIディスプレイに画面+音声を出力できます。
 純正以外の USB→HDMIケーブルは原則、表示できません(多分)。
 こんな記事も有り、試した所確かに表示できましたが、反応が非常に悪く動画の表示には厳しいです。

 純正ケーブルは、当然 COSMO でも使えると思っていたのですが、使ってみると信号が出力されません。
 Gemini でも同様の事が有り。線を繋いだ後に再起動すると使える様になるのですが、COSMO は何度再起動してもダメです。
 5ch で給電が足りてないとの話有り。電源付きの HDMI スプリッターを経由したら、あっさりと信号出力してくれました。
 
 一度有効になると、HDMI スプリッターを外して直接続で使えます。よくわからない仕様です。
 GV-HDREC 等のキャプチャ装置と繋げば、FHD動画を音声付きで余裕でキャプチャできます(30fpsは余裕、60fpsは試した事無し)。
 他の android では結構難しい様なので、こんな事が簡単にできるのも素晴らしいです。


■Root化してみたけど・・・

 2020/03/05追記 Planet より rooted の件について返信有り。
 ”Rooted Android does not currently support SIM. For any non-experimental use, we suggest the factory Android setup only.
 We are looking into options to fix this in the future.”
 2020/03/06追記 更に返信有り。
 ”Rooted Android will have SIM support in the coming weeks.”

 待ちに待った rooted が提供されたので、早速試してみました。
 今回も丁寧な手順が提供されています。今回は PC すら不要。
 やってみた結果↓こんな感じ。手順のホームページの説明と画面の補足として見て下さい。

 ・イメージの zip をダウンロード。
 ・zip の中身を Cosmo の SDカードの直下の cosmo-customos-installer フォルダに解凍する。
 ・ボリュームアップボタンを押しながら電源を入れて、リカバリモードを起動する。
 ・ESC を押しながらボリュームアップボタンを押すとメニューが出る。
 ・マルチブート用にパーティションを切り直す →Change the partition table of your COSMO
  上下矢印カーソルで移動して Enter で確定。
 ・パーティションサイズを選択する(5パターンから選択)。
  →Reserve 90GB for Android and 30GB for Linux にしました。
  パーティション変更されます。ここで内部ストレージのデータは全クリア。
 ・パーティションに登録するイメージを指定する →install a custom OS on your Cosmo
  第1パーティションは normal android 固定
  第2パーティションは TWRP を選ぶ必要あり
  第3、4パーティションに rooted android か Linux を選ぶ。
  操作が分かりにくいけど「install a custom OS on your Cosmo」を選ぶとまず登録するイメージの一覧が出て、それを選ぶと登録先のパーティション一覧が出る。パーティションを選ぶと Flash される。
 ・全パーティションの Flash が終わったら、リブートする →Reboot system now
 ・ブート一覧が表示される様になる、ボリュームアップ・ダウンボタンで選択、ESC で確定。最初よく分からなかったけど、メニューの上に英語で書いてある。

 normal android と rooted android のユーザ領域は共通です。なので一度アプリをインストールすれば両方で使えます。

 次ぎに rooted android を起動して、Magisk をインストールします。
 ・手順の下の方にある Rooted Android installation の章の https://magiskmanager.com のリンクへ移動して「Download Magisk Manager」から apk をダウンロード。
 ・インストールして起動すると「追加のインストールをするか」聞いてきます。追加インストールすると勝手に再起動して root化完了。
 ADB で root化を確認。
 
 メチャメチャ簡単!

 ・・・とここまでは良かったのですが、初期設定をして行くとモバイルネットワークの設定が出来ない。
 
 SIM も見えない。
 

 幸い、normal android で起動すると、普通に SIM を認識してくれました。
 Magisk で似た様な不具合があるそうなので、もう一度やり直して確認してたけど Magisk を入れる前から見えません。
 更に TWRP もノーケアだったのですが、いざ使ってみようすると起動しない・・・。
 ブート一覧で TWRP を選択しても、数秒待ってからブート一覧に戻ってしまいます。

 結局の所新しい物は何も使えず、ほぼ無駄な作業でした。
 Planet には問い合わせメール出したけど、おま環だったら困るなぁ。


■キーボードランチャーbeta版

 「WindowsMobile は KeyHook が簡単だった」「Android でも KeyHook したい」
 って、無駄口叩いて仲間と心をなぐさめあってるような負け犬どもともはわけが違うんだからな
 「KeyHook してやる」
 と、心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!
 「KeyHook した」
 なら使ってもいいッ!

 すいません、何を言っているか分からない場合は無視して下さい。
 長い年月が経ちましたが、やっ、、、と キーボードランチャー出来ました。
 内容は こちら の Multi Launcher v5.00beta v5.01beta を参照下さい。
 v5.0x はまだベータバージョンです。試用期限を設定(2020/4/1)
 GeminiPDA(Android7.1)、CosmoCommunicator(Android9)でのみ動作を確認済みです。
 GeminiPDA(Android8)、その他機種では動作しないかも・・・ 状態を報告貰えれば対応検討します。

 ・物理キー起動のサンプル動画



■画面回転アプリ(暫定3)

 PlayStore 登録しました。

  CosmoCtl (CosmoCommunicator用 自動画面回転)

 中核のロジックは変わっていません。
 検知範囲は画面を開いて机に置いた状態で横になる様に微調整しました。
 それ以外は、権限設定が簡単にできるようにしたりとか、CosmoCommunicator用に既定値を調整したりとか、直接の機能に関係ない所の直しが多々必要。
 PlayStore に公開するのは、それなりに面倒です。

 補足)
 ・パッケージ名を変更したので、前回のアプリはアンインストールしてください。
 ・暫定で試用期限を 2020/4/1 にしています。


■画面回転アプリ(暫定2)

 自動回転できました。  BKlightCtl ベータ版2 自動画面回転機能追加

 画面が崩れるアプリについては、メイン画面右上のメニューから回転無効設定を開いて回転対象外にできます。
 暫く使ってみましたが、予想以上に普通に使えました。
 自分の作ったアプリで画面が切り替わるのを見ていると Cosmo に愛着が湧いてきます。
 ただ冷静に考えると、他で当たり前に出来る事にアプリを用意しなければならないのはどうかと思いますが・・・
 正式に GooglePlay に登録するには更に手直しが必要ですが、標準で自動回転が対応されるかもしれないので暫く様子見。

 補足)
 ・暫定版なので、試用期限を 2020/3/1 にしています。
 ・他の画面回転アプリと競合するかもしれません。Cosmo は標準で APP BAR が画面回転制御をしている様です。私は APP BAR を無効にしています。


■一台運用開始
 画面回転がなんとかなったので 1/27 に SIM を Gemini から Cosmo に移し、Gemini一台運用から、Cosmo一台運用に切替えました。
 SIMサイズの交換手続きは面倒なので、↓SIMカッターで micro → nano に変更。

 Aerb SIMカードカッター

 一週間、一台運用してみましたが、思ったよりもイイです。
 「ここの動作がxxならもっとイイのに」とか「ここはGeminiの方が良かった」と思う事もありますが、総合的には Gemini より確実に良いです。
 実際に使ってみて、Gemini に戻したい、とは思いません。正常進化版である事を実感します。
 一番大きなマイナス点であるバッテリー持ちは、背面画面ONの待ち受けで −4%/時間程度。
 Gemini は−1%/時間程度なので比較すると残念ですが、実際使用する上ではそれほど困るレベルでは無いので「まあいいかな」と思えます。

 

 あとは rooted 待ち。rooted の動作を見て最終評価したいです。


■画面回転アプリ(暫定1)
 使い始めてみると「自動画面回転しない」のが思った以上に困ります。
 そもそもショートカットキー(Shift + Fn + R)がメチャ押しにくい。簡易なキーに割り当て直したいのですが、現時点では画面回転のキーイベントが何か分からず。
 Geminiで使用していた、強制画面回転アプリ  Rotation Control Pro も Cosmo では動作しませんでした。
 よろず屋店長の教え「無いモノは作れば良い」に従い、暫定版アプリを作ってみました。例によって、Android は自分以外のアプリを制御するのが面倒。

  BKlightCtl ベータ版 画面回転機能追加(暫定)

 暫定版なので、未だ自動回転はしません。
 画面の横方向の加速度によって画面回転させます。画面の横を叩くのが一番ラクでしょうか。片手でも切り替えられます。
 自動回転もできるのですが、そうすると除外画面登録の機能も必要なので暫定版ではここまで。

 補足)
 ・暫定版なので、試用期限を 2020/3/1 にしています。
 ・Android 9 は通知領域表示を消す事はできません。
 ・他の画面回転アプリと競合するかもしれません。Cosmo は標準で APP BAR が画面回転制御をしている様です。私は APP BAR を無効にしています。


■初期不良交換
 一次レビューにも書きましたが、使い始めから画面のタッチの反応が悪い。
 スワイプしていると途中でタップしたと誤認される。
 初期の保護シートを剥がしても変わらず。我慢の限界を越えているので交換依頼する事にしました。以下、その顛末。

 2019/11/30
 問い合わせメール送付

 2019/12/4
 何度かやりとりの後「動画を送れ」と連絡有り。メール添付で送ったらエラーになったらしく、Googleドライプ経由で送付。
 この時の動画は Gemini のオプションカメラで撮影。

 2019/12/7
 「修理か、交換するので送れ」と連絡有り。

 2019/12/8
 EMSで送付。イギリスの税関で 12/13〜21 ストップ。更に 12/22 に配送に回って Planet社に届いたのが 1/2。
 クリスマス休暇と重なった事もありますが、イギリスの仕事の遅さには参りました。
 ちなみに追跡は 17TRACK が便利でした。
 
 2020/1/10
 「交換する事にした、送る製品を手配中」と連絡有り。

 2020/1/14
 「配送手配済み」の連絡有り。香港から発送。
 帰りは 1/14 の昼に発送で、1/16 の朝に届きました。何という差! イスカンダルの行きと帰りの様です。アジアの仕事の速さは素晴らしい。
 

 タッチの不良は無くなりました。めちゃ待たされたけど、交換して良かったです。


■Cosmo Communicator 一次レビュー 2020/1/26、2020/3/29 一部更新
 やっと来た Cosmo Communicator ですが、使ってみると結構微妙。それだけ GeminiPDA の出来が良かった、とも言えます。
 評価も、GeminiPDA と比べて、、、と言う内容になってしまいます。

<良い点>
 全体の作りがシッカリしている。GeminiPDA の様な手作り感は減っている。
 CPU が速い。
 キーボードのバックライトは便利、暗い所でも記号が打てます。
 カメラは圧倒的に綺麗、GeminiPDA のオプションカメラは比較にならない。
 NFC が普通に使える。
 有線イヤホンにノイズが乗らない。
 スピーカの音が良い、かなり改善されている。
 指紋認証は慣れると結構便利。
 シャッター音、キャプチャ音がしない。 音がする様になった、アップデートで変わったのかも
 背面ディプレイは一見、綺麗でカッコ良い。
 キートップの文字が黒くならない。
 背面のボタンで音量調整できる。ただし画面を開いている時だけ。

<悪い点>
 バッテリーの減りが早い。待ち受け状態でも 4%/1時間 減ります。1年経ってバッテリーがヘタり気味の GeminiPDA でも 1%/1時間 程度です。
 メイン画面(背面ではありません)のタッチパネルの反応が悪い。 交換対応で改善
 背面ディスプレイの使い方がよく分からない。メール以外は LED が点滅しないので、通知が来ていても分からない?
 画面が自動回転しない。バグ? アップデート(V21)で直った
 有線イヤホンのリモコンが全く効かない。バグ? アップデート(V21)で直った
 縦画面でキャプチャのサイズが 1/4 になる。バグ 直らずアプリで対処
 着信、アラームの音量ゼロ(バイブ通知モード)で画面を閉じているとバイブが継続しない。バグ 直らずアプリで対処
 画面が勝手にロックする。バグ? アップデート(V19)で直ったと思う
 キータッチは、オイル塗りした GeminiPDA と変わらない。カチカチうるさいのがマイナス。
 明るさセンサーが背面に有る。その為、ディスプレイの明るさ自動調整がおかしくなる事有り。
 勝手に再起動している事有り。不安定。 アップデート(V19)で直ったと思う

 まだメインで使ってないので、SIM も差し替えていません。電話を使うと背面ディスプレイの評価が変わるかも。
 最終評価は バグが直って、rootイメージが来てからですね。

 カメラサンプル、夜です。
 

 antutu v8 のスコアです。思っていたより良いかも。
 

 


■Cosmo Communicator が来た
 2018/11/7 に投資し一年以上経過して、11/26にやっと Cosmo Communicator が来ました。GeminiPDA はモノが出た後に購入したのですぐ入手できましたが、今回は正直長かった・・・
 こんな流れで来るというのを参考までに。
 過去の購入手順は Cosmo Communicator を買う を参照。

 11/13 にステータスが Locked(送付先住所の変更禁止→配送処理開始)になりました。
 

 11/20 に出荷メール受信。
 

 ステータスも「出荷(SHIPPED)」に変更。
 

 後は UPS の追跡で状態が分かります。以下到着までの経緯。
 本当の到着予定は 11/21 でしたが、Indiegogo が番地を書き間違えた為、時間がかかっています。
 地元エージェントはヤマト運輸。「UPS施設へ転送されました」と言うのは適切ではなく、実際はヤマト運輸からUPSへ問い合わせ中という状態。
 ヤマト運輸の追跡IDは通知が来ないので、こちらからはヤマト運輸での配送状態をトレースできません。
 結局、11/25 に UPS へ電話して住所を伝えて、11/26 にやっと届きました。
 


inserted by FC2 system inserted by FC2 system